第二種衛生管理者 独学で合格した勉強法と勉強時間紹介!

◎当サイトでは、一部アフィリエイトを使用しています。

人事1年目!第二種衛生管理者のこぺんぎんブログ管理者です。

僕みたいに、総務部に配属されていきなり衛生管理を取らされる人も少なくないんじゃないでしょうか?

今回は、完全独学で合格した勉強法と勉強時間などを紹介します!

ぺんた

会社から急にとれって…
焦らなくて大丈夫!

ぴよた

免許取得はお早めに

まず、試験申し込みをしてあとは勉強するだけの人は焦らなくても大丈夫ですが、

まだ申し込みもしていない方は、少しスケジュールの確認をしましょう!

第二種衛生管理者は、月に3回ほど試験を行っていますが、試験会場も決して多いとは言えず、

結構な速さで試験会場は満員になってしまいます!

満員になった日程は受けられず、次回の日程になってしまいます。

また、晴れて合格しても労働基準監督署に衛生管理者として申請するには、免許証が必要になりますが、

免許証の発行にこれまた時間がかかります。(だいたい1か月。年末などは2ヵ月)

もし資格をとる期限が決まっているのであれば、早めに申し込みしましょう。

手順1
試験申し込み
学校の卒業証明書などの準備も必要
手順2
試験
合格率は50%
手順3
免許申請
合格おめでとう!※発行に1か月かかるよ
手順4
衛生管理者届け出
免許証のコピーと免許番号が要るよ
手順5
正式な衛生管理者!
事業所の衛生を守る!

合格に必要な勉強法

僕は、完全に独学で3週間で働きながら一発合格しました。

もちろん僕も勉強開始する前は、何時間勉強すればいいのかな。とかスクール通った方がいいのかな。とかいろいろ調べていました。

でも、大丈夫です。めんどくさくなって独学で追い込んだら一発合格できました。

テキスト紹介

僕が勉強に使ったテキストは以下の二つです。

まずメインに使っていたこちら↓

第2種衛生管理者 一問一答 パーフェクト

正直これだけを何周もやってればOKです!

1から体系的に学ぶような、教科書みたいなものは必要なし!過去問集も必要なし!

これをひたすら何回もやる!だいたい同じような問題がでます!笑

ただし、どうしても教科書的なものが欲しい。って人は、こちら↓がおすすめです。

1回で受かる!でるとこだけ!! 衛生管理者テキスト

こちらは、ほどよくイラストがあったり、語呂が差し込んであったり、もちろん基本的な教科書のようにもつかえて万能です!

↓みたいな語呂が以外と覚えるのに役立ちます!笑

しかし、あくまでも、一問一答の補助でお使いください。

一問一答でどうしても根本的に理解が必要なところがでてきたら、こちらのテキストで詳細を調べる。という使い方がベストです。

高額なテキストやスクールいらない

正直にいって以上です。

高額なテキストやスクールに通う必要は全くないと個人的に感じます。

どうしても自分が免許を取らないと法令違反になってしまう!というような方は検討してもいいですが、

検討している間に一問一答を、まさに一問でも多く解くことをオススメします。笑

一問一答への全幅の信頼

ぴよた

勉強時間

次に僕が一発合格に要した勉強時間ですが、

平日0.5~1時間・休日1~2時間を3週間!

これだけやれば余裕です!!!

というか自慢ではないですが、たぶん僕は試験9割はとった自信があります。

合格者に得点開示されることはないので、正確には分からないですが、試験後は手ごたえしかなかったです。

合格ラインは「労働衛生」「労働生理」「関係法令」それぞれで最低4割、全体で6割以上で合格ですから、

勉強しすぎたのかもしれません。

もう少し勉強時間をけずって6割5分とって合格くらいが一番スマートだったかもしれませんが、僕は自分がとらないと法令違反になってしまうプレッシャーがあり、かなり時間をかけました。

具体的な勉強時間の分配

先ほどから、推しに推している、一問一答を5周ほど解きました。

2周までは全問解いて、

3周目は2周目で間違えたものだけ。

4週目は3周目で間違えたものだけ。

5周目も同じく、4週目で間違えたものだけ。

ここまでくるとほとんど解く問題も残っていないのですが、それでも間違えるものはあるので、テキストで覚えていました。

何度も何度も間違えるものだけは、ノートにまとめたりもして、それを何度も読み返していました。

これを平日に0.5~1時間、休日に1~2時間で3週間なので、

合計で約20時間ですね。なんか多く見えます。

正直なんにもやらずに寝ちゃう日もあったので、実際は15時間くらいだと思います。

それでも9割くらいとれた手ごたえがあるので、集中してやれば10時間くらいやれば受かるかもしれません。

すきま時間にオススメアプリ

僕はおもいっきりスマホ世代ですから、休憩時間や移動時間には、スマホばかりみています。

そこで、アプリでも入れたら、一日1問くらいは解くんじゃないか?なんて単純な発想でアプリを導入してみました。

これが割と効果抜群で、1問どころか10問解く日もあったりして以外と合格の手助けになりました。

もちろん全く開かない日もたくさんありましたけどね。

第一種衛生管理者試験 過去100問

第一種衛生管理者試験 過去100問

YOSHITO TAKAI無料posted withアプリーチ

それでも不安な方!必ず次の試験でとらないと労基違反になっちゃう!って方

おとなしくスクールに通いましょう。

僕がいくつかみて、よいなーと思ったものは、株式会社オンラインスクールが運営している、

月額定額サービス【ウケホーダイ】 です。

メリットとしては、

 ・月額 1078円で50講座以上の資格学習コンテンツが利用可能

・スマホでもPCでも、マルチデバイス対応でどこでも学習が可能

・資格の学校TACのノウハウが凝縮された充実の講義ムービー

・過去問を徹底分析した問題演習機能

・スマホやPCで学べる月額1078円の〇〇講座(EX:宅建、社労士、簿記3級など)

高額なスクールに行く必要は絶対にないので、低料金で資格取得を目指す分にはフル活用できると思います。

自分ひとりでがりがり勉強が苦手な人は月額1000円ちょい払ってコンテンツ利用してみるのもおすすめです!

まとめ

15時間くらいかけて、一問一答をひたすら解く!

ぜったいに落ちることができないなら、テキストで補完する!

これにつきます!どうせとるなら一発合格めざしてがんばりましょう!

第二種衛生管理者は、やれば受かる国家試験です!

頑張ろう!

ぴよた